2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ベトナムにおける、優秀なプログラマーの見つけ方

いやぁ、ベトナム在住という特徴を活用するのを忘れていました……。私には、それくらいしか特別なところはないのにね。というわけで、今回は、素敵なベトナム・ライフ……なんか知りません。私はプログラマーでヒキコモリなので、外を出歩きませんから。という…

もう悪質なコード・ジェネレーターには騙されない!

突然ですけど、皆様は「コード・ジェネレーターで生産性向上」って宣伝文句を聞いたことありませんか?私はこの業界が長いので何回も聞いたことがあって、しかも多くの場合に生産性の向上はありません(むしろ悪化)でした……。騙されたー!あー悔しい!今こ…

Clojureでアスペクト指向プログラミング(その2)

前回の続きです。とはいっても、実は私、Clojureについては「プログラミングClojure」で学んだだけ(しかも、Common LispもSchemeも経験がない)という、とても弱っちい状態なんですよ。ですから、Clojureでアスペクト指向する際には、それはもーいろいろと…

Clojureでアスペクト指向プログラミング(その1)

Ruby on Rails等でメタプログラミングの活用が当たり前になって久しい昨今、皆様、いかがお過ごしですか?私はClojureでマクロでメタプログラミングをエンジョイしております。いやぁ、マクロは最高っすよ。 マクロはすげぇ! 実は昔、私はマクロに否定的で…

MacBook Pro with Retina Displayを買いました

これまでの投稿を読み返してみて愕然としました……。私、プログラミングのことしか書いてない!大変だ。このままだと、プログラミングだけの人間だと思われちゃう!遙か昔の私がまだ若かった頃、会社の後輩の女の子に「Javaでファイル出力する方法を教えてく…

クロージャーでFizzBuzz

実は、一つ前の投稿は、最初はFizzBuzzを例にして書いていたんですよ。でも、FizzBuzzだと、クロージャーを使わない途中のバージョンを書くのが異常に難しかったんです。で、それで途中で挫折して、だから、倍数などという実用性が全く無い例で書いてしまい…

いまさらなのですけど、クロージャー(Closure)について

前回は、マイナー言語のClojureの、それも本質ではない部分について長々と語ってしまい、申し訳ありませんでした……。というわけで、今日はもう少し一般的な話題を。いまさらなのですけれど、言語機能の方のクロージャー(Closure)についてやってみます。 重…

追記その5。

Clojureの勉強を兼ねて、Data Accessのライブラリを作ってみました。https://github.com/tailisland/clj-datasetです。まだ勉強途中なので、Clojureらしくないところがいっぱいあると思います……。誰か、チェックしていろいろ教えてくださいー。

追起その4。

私が知らないだけでClojureやF#やHaskellが流行っているという場合は、これらの言語でプログラミングさせてくれる会社の名前と、その会社は40過ぎのプログラマでも雇ってくれるのかを教えてください。

追記その3。

Haskellで左右を入れ替える新しい演算子を定義しろ?はい、アリですね。Haskellもすげぇ面白いです。で、あの、どうしてHaskellは流行らないんでしょうか?

追記その2。

F#の|>(パイプライン演算子)を使えって?はい、おっしゃる通り。でも、月給が$100とか$200のベトナムだと、Visual Studioが高くて買えないんですよ……。それにしても、どうしてF#は流行らないんでしょうか?

追記その1。

その括弧が嫌?1 + 2が+ 1 2になっているのが気持ち悪い?はい、おっしゃる通り。でも、Clojureは括弧を減らす努力をしていますし、+ 1 2になっているからこそできることもあるので、とりあえずはご容赦を。そのうちブログに書きます。

ブログはじめました。

ちょぼくさいSI会社のベトナムにある子会社で小振りの人生を生きている、プログラマーの尾島(おじま)と申します。いまさらなのですけれど、ブログはじめました。といっても、所詮はプログラマー。人間相手の商売ができないからコンピューター相手の商売を…